-
兵法二天一流における土台・足捌き・体捌きの鍛練
2021/6/25 鍛練体系
兵法二天一流は二刀流の流派です。そのため、片手で一刀ずつを持って両手で一刀を持つ相手にも勝てる、強い攻撃を行わなければなりません。そのために様々な技法や鍛練法があるのですが、その中でも特に重要なのが、 ...
-
兵法二天一流における納刀の鍛練方法と注意点
2021/6/25 鍛練体系
兵法二天一流玄信会では、初心者は前八という基礎的な鍛練法の中の、8つ目の鍛練法である「基本練技」において、刀(居合刀)を使っての抜打ちの練習を行います。 抜打ちとは、刀が鞘の内に入った状態から抜き放っ ...
-
【二天一流の技法「一重身」】二刀を扱うために必須の体捌き
二天一流は、二刀流を主体とした流派です。 しかし、これまでの記事でも解説してきたように、二刀を扱うということは通常の一刀とは異なる身体操作をしなければ、一刀に勝つことが難しい現実があります。そのため、 ...
-
【二天一流の技法「ねばりをかける」】敵の太刀との接点をずらさない技術
2018/10/8 二天一流の技
二天一流剣術の技の技法の中に「ねばりをかける」という技法があります。 これは、敵に太刀を受けられたときに、自分の太刀と敵の太刀がくっつき、離れないようにする技法のことです。 現代剣道では使われることが ...
-
【二天一流の技法「切先返し」】片手で刀が速く振れる理由
二天一流玄信会では、抜刀術、一刀、小太刀などのすべての勢法(型)が「二刀流として技を身につけるため」のものとして体系化されています。 他流の二刀流や、他の二天一流の派の中には、二刀流はあくまで一刀の鍛 ...
-
【二天一流剣術の体系⑥】勢法五法之太刀(五つの表)で二刀の技の使い方を学ぶ
これまで【二天一流の剣術体系】として、前八、抜刀術、勢法一刀之太刀、勢法一刀小太刀、勢法二刀合口と実際に二天一流玄信会で習う順番で解説してきました。 今回は、二天一流玄信会で習う最後の勢法(型)である ...
-
【二天一流剣術の体系⑤】勢法二刀合口で二刀流を鍛練する
これまで、二天一流玄信会の体系について「前八」「抜刀術」「勢法一刀之太刀」「勢法一刀小太刀」と解説してきました。 今回から、ようやく二刀流の勢法(型)である「勢法二刀合口」について解説します。 勢法二 ...
-
【二天一流剣術の体系④】勢法一刀小太刀で一重身を鍛練する
これまで、二天一流玄信会の体系について「前八」「抜刀術」「勢法一刀之太刀」と解説してきました。 二天一流玄信会では、 前八→抜刀術→勢法一刀之太刀→勢法一刀小太刀→勢法二刀合口→勢法五法之太刀 という ...
-
【二天一流剣術の体系③】勢法一刀之太刀で一刀を「二刀」として鍛練する
今回までで、二天一流玄信会の鍛練体系について「前八」「抜刀術」と解説しました。 次に、ようやく正規の体系である「勢法一刀之太刀」について説明します」。 「勢法」とは二天一流における「型」のことです。勢 ...
-
【二天一流剣術の体系②】抜刀術で日本刀を扱う意識と「勝負心」を養う
二天一流玄信会では、 前八→抜刀術→勢法一刀之太刀→勢法一刀小太刀→勢法二刀合口→勢法五法之太刀 という順番で鍛練を進めていきます。 基本的な身体・身体操作の鍛練法である前八と、47本の勢法(型)で構 ...